fc2ブログ

JARL福島支部 ハムの集いが会津地区で開催されました。

こんばんは。
あいづ葵アマチュア無線クラブ ブログ管理人1です。

さて、かねてよりお伝えしておりましたJARL福島支部 ハムの集いが本日予定通り開催されました。

JARL会長高尾氏による講演会の模様です。
JARLの現状と最近の取組みについてお話されました。
IMGP6926.jpg

会津古城研究会長 石田明夫先生の講演
【白虎隊の生き残りであった飯沼貞吉が電信技官となったお話】
IMGP6919.jpg

不用品交換会
天候も気温も上々で外での交換会は賑わっていました。
暑くて自販機を探すお客様が多く見受けられました。
IMGP6911.jpg

メーカー展示
写真はYAESUの展示ブースです。FMぱるるんのパーソナリティーで無線家でもあり演歌歌手でもある水田かおりさんも来場されて会場は一気に華やかに!
IMGP6915.jpg
写真撮影
JH7KUK目黒さんに写真撮影をお願いして集合写真を撮影しました。
この時の写真はHPにて公開しておりますのでそちらをご覧ください。
こちらはメイキングシーンで自動シャッターでテストを行う目黒さん。  (向かって右側)         ↓
IMGP6938.jpg

表彰式
今年も相馬クラブさんにはかないませんでした。
IMGP6964.jpg

抽選会
水田かおりさんから抽選の景品をいただきましたのでこちらを水田さんに引いていただくことになりました。
IMGP7036.jpg
県支部からのご厚意により最後に景品(ハンディー機)が追加されました。
そんなラッキーな当選者の喜びの表情をパシャリ
IMGP7109.jpg

その他、以下のイベントも皆様のご協力のもと、無事に終了いたしました。

*クラブ代表者会議、監査指導委員会
*(公社)日本漫画家協会 作品展
*郡山CW愛好会によるCWデモ会

北会津クラブ、猪苗代れいくクラブ、あいづ葵アマチュア無線クラブ関係者の皆様には大変お世話になりました。
この場をお借りいたしまして御礼申し上げます。
ありがとうございました。

スポンサーサイト