fc2ブログ

令和3年度電波の日記念運用

あいづ葵アマチュア無線クラブは、6月6日(日) 令和3年度電波の日記念運用を実施いたしました。

電波の日とは、昭和25年6月1日に電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法 )が施行されたことを記念して、6月1日と制定されています。JARL福島県支部では、電波の日の前後一週間のあいだに記念運用を行うことにしています。

昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症に配慮し、規模を縮小して会津若松市内での運用となりました。
運用は時間を区切って行い、36局と交信が成立しました。ありがとうございました。
なお、JARL会員の方にはQSLカードを発行いたします。


18D52924-BCA8-4AFB-8B0F-2157795821C5.jpeg



あいづ葵アマチュア無線クラブ 広報担当
スポンサーサイト