2022會津稽古堂まつり
あいづ葵アマチュア無線クラブでは、2022會津稽古堂まつりに出展いたしました。
令和4年10月1日(土)10:00~15:00
会津若松市 會津稽古堂

出展内容は、やまがた県南アマチュア無線クラブ(山形県米沢市)の全面協力により体験局を運用しました。
体験局とは、2020年4月の法改正で無線従事者の資格がない小中学生や一般の方向けに、アマチュア無線を体験できるようになった『アマチュア無線の体験制度』のひとつです。
臨時の社団局として開設されるもので、一般の方でも交信が可能です。

学生の方や女性も、アマチュア無線の交信を体験されました。



たくさんの方のご来場、ありがとうございました。
あいづ葵アマチュア無線クラブ 広報担当
令和4年10月1日(土)10:00~15:00
会津若松市 會津稽古堂

出展内容は、やまがた県南アマチュア無線クラブ(山形県米沢市)の全面協力により体験局を運用しました。
体験局とは、2020年4月の法改正で無線従事者の資格がない小中学生や一般の方向けに、アマチュア無線を体験できるようになった『アマチュア無線の体験制度』のひとつです。
臨時の社団局として開設されるもので、一般の方でも交信が可能です。

学生の方や女性も、アマチュア無線の交信を体験されました。



たくさんの方のご来場、ありがとうございました。
あいづ葵アマチュア無線クラブ 広報担当
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
l ホーム l 令和4年度電波の日記念運用 »