平成29年度定期総会
桜も葉桜となり新緑の季節となりました。
クラブ員の皆様には、電波状況も上向き、無線シーズン到来で移動運用も盛んになるころかと思います。
さて、本日はあいづ葵アマチュア無線クラブの定期総会が会津若松市内の生涯学習施設稽古堂にて開催されました。

準備の間に集まってきたクラブ員の皆さんのオフショットをパチリ♪

総会では前年度事業計画
収支決算報告
今年度事業計画案
今年度予算案
その他、提案のあった議題について話し合われました。

今回議題の核となったのがWiRESを使ったロールコールの運用についてでした。

WiRESについては違法性のない運用方法として全電波型式を使うことで問題がないということで周波数の変更が決まりました。

ロールコール周波数は438.80MHzのトーンなしに変更されます。
お間違えのないようご注意ください。

詳細については総会資料をご覧ください。
管理人1
写真撮影 JR7JRI
クラブ員の皆様には、電波状況も上向き、無線シーズン到来で移動運用も盛んになるころかと思います。
さて、本日はあいづ葵アマチュア無線クラブの定期総会が会津若松市内の生涯学習施設稽古堂にて開催されました。

準備の間に集まってきたクラブ員の皆さんのオフショットをパチリ♪

総会では前年度事業計画
収支決算報告
今年度事業計画案
今年度予算案
その他、提案のあった議題について話し合われました。

今回議題の核となったのがWiRESを使ったロールコールの運用についてでした。

WiRESについては違法性のない運用方法として全電波型式を使うことで問題がないということで周波数の変更が決まりました。

ロールコール周波数は438.80MHzのトーンなしに変更されます。
お間違えのないようご注意ください。

詳細については総会資料をご覧ください。
管理人1
写真撮影 JR7JRI
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿